ズッキーニ
こんばんは! 月曜日から梅雨に入りましたが、来週からは真夏日になるとか…(-"-) 本当に近年は、季節が無くなっていしまいましたね。。。 好調にスタートした『ズッキーニ』でしたが、「うどんこ病」が発生した模様です(-_-;) 葉っぱが真っ白になり、株も勢…
こんばんは! そろそろ梅雨に入りそうですが、今年の梅雨はどんな感じなのでしょうかね?! 先週から「町会長会議2回」「弓活」「草刈り」そして「推し活」と忙しかったです(^^)/ 今日からスピードを上げて運転しないと「雑草地獄」になりますね。。。(-_-;)…
こんばんは! 昨夜は凄い雨が降りましたが、朝には上がり良い天気になりました 昨日は、「孫っち」家族と楽しくランチでした 今日は、5月5日に植付けた残り≪ズッキーニの植付け(緑色)≫をやりました 種は、こちらの「ゼルダネロ」です ↓ 畝は、5月5日に完成し…
こんばんは! 今日は、5月5日「こどもの日」ですね 出生数も減少傾向がとまりません。。。 何とかしないとですよ(-"-) 取り敢えず、孫っちには元気に育って欲しいですね 今日は、4月8日に播種した≪ズッキーニの植付け≫をやりました 取り敢えず、「黄色の8株…
こんばんは! 今日は、一日雨でした。。。 朝から区の公民館の清掃日で今月が我が町会の当番でしたので町会長として参加。 みなさん一生懸命お掃除してくれて感謝です で、帰宅後道場へ 会の中学生が5月の審査会を受審するので体配等のアドバイスに行きまし…
こんばんは! 今朝も0.6度と結構冷えました 今日は、≪ズッキーニの播種≫をやりました ズッキーニは、必須の野菜です 緑の種は、昨年・一昨年の種があったのでそれを使い、黄色は4粒しか無かったので新しいのを購入しました ↓ 昨日、種の端をハサミでカットし…
こんばんは! 本日、4本目の投稿です(^^)/ 今日も35.3度と猛暑日でした でも、午後から畑にGooooooooooo 先ずは、畑の土手と道路との境の草刈り、ゴーヤの畝周りの草むしり、ズッキーニ畝のトンネル支柱撤去、ピーマン収穫をしました 草むしりをしているとツ…
こんばんは! 今日も真夏日で蒸し暑かったです 午前中は、いつもの弓道です。 良い射も時々あるけど、、、後半になると掃き矢が多くなる(-"-) 昨日は、≪ズッキーニのお世話≫をしました 今年は、緑も黄色も今のところ好調に採れています!(^^)! 既に、「80本以…
こんばんは! 今日は、一昨日に畝等準備OKだった≪ズッキーニの植付け≫をやりました 一昨日と昨日と強風で植え付けが出来ませんでしたが、今日何とか完了しました 午前中に植え付けて、午後から苗を支柱に誘引が完了したら突然豪雨が...( ゚Д゚) 1つの畝は昨日…
こんばんは! 今日は、暑くなり30度越えの真夏日になりました 5月3日は、孫家族と遊んだので昨日は、屋敷内の草刈り、今日は≪ズッキーニの植付け≫準備をしました 4月9日に播種して育苗していました ↓ 本葉も4枚くらいになったので植え付けです 黄色と緑色が…
こんにちは! 今日は、朝から風雨とも激しかったですね 横浜とかはさらに酷かったようですね 折角の満開の桜が散れちゃいますね で、雨なので家で出来るし、昨年(4月4日)よりも少し遅くなったので≪ズッキーニの播種≫をやりました 種は、ネットでなく地元のお…
こんばんは! 昨日は、我が県は「短時間大雨情報」や「土砂災害警戒情報レベル4」が出ましたが特に被害はありませんでした 他市では水没とかもあったようですね 今日もあちこちで大雨、今夜も雷雨でした。。。 作業は、9月2日(土)に≪ズッキーニの播種≫をや…
こんばんは! 梅雨に入りスッキリしないお天気ですね また、梅雨前線と台風が来ているので豪雨に注意ですね 5月5日と8日に植え付けた≪ズッキーニを初収穫≫しました 株は、「緑色と黄色を各9株ずつ計18株」栽培していますが、いずれも元気に生長したので今後…
こんばんは! 昨日から午前中まで雨と目まぐるしく天気が変わりますね 豪雨で川の氾濫とか災害も… お昼から薄日が差してきたので、午後から≪ズッキーニの植え付け(黄色)≫をやりました 緑色のズッキーニ9株は、5月5日に植え付けを完了していますので、今日は…
こんばんは! 今日は、「こどもの日」ですね 世界の子供達元気に笑顔で育って欲しいですね 私は、5月3日に孫達に逢って「アンパンマンミュージアム」で遊んできましたよ 今日は、≪ズッキーニの植え付け≫をやりました 朝から暑くて、午前中は弓道に行き、午後…
こんばんは! 昨日は一日雨でしたが、今日は良い天気になりました なお、夕方から雲行きが怪しくなり、雷雨になりました 午後からの作業は、≪モロッコインゲンとズッキーニの畝≫の作成です 再度、耕運機で耕転し、畝立て、黒マルチ張り、防草シート張りまで…
おはようございます☀ 今朝も少しヒンヤリしましたが、徐々に晴れ間も出て暖かくなりそうですね 昨日は、≪ズッキーニの播種≫をしました 種は、こちらです ・緑色・・・今年購入 ・黄色・・・昨年の残り種 ↓ 種を3月30日に少しハサミでカットして、浸種催芽し…
こんにちは! 今日も快晴で良い天気ですね 何も予定無いけど…( ̄▽ ̄) 昨日は、≪ズッキーニの植え付け(黄色)≫をやりました(^^)/ 3月26日に播種しましたが、黄色が未発芽で4月7日に購入した種を播種しました 何とか生長してきたので植え付けました 9株です ↓ 4…
こんばんは! 今日は、暑かったですね。。。 でも折角の良い天気なので作業をしました 汗で傷口が蒸れないように、休み休みやりました 作業は、≪ズッキーニの植え付け≫です 緑色と黄色を各8株ずつ予定していましたが、黄色の発芽が全くダメで播き直しました …
おはようございます☀ 今日は、朝から晴れていますが少し風は強いですね 昨日は、3月26日に播種したズッキーニの発芽がダメダメなので≪ズッキーニを播き直し(黄色)≫ました…( ̄▽ ̄) ・緑・・・8ポット ・黄・・・10ポット でしたが、発芽したのは「緑・・・6ポ…
こんばんは! 今日は一日中凄い風でしたね。。。 なので、家で出来る作業をしました ≪ズッキーニの播種≫をやりました って、昨年よりも2週間も遅くなってしまいました。。。 種は、昨年の残り種です ↓ 一晩お湯に浸しておきました ポリポットに培土を入れ、1…
こんばんは! 今年は、梅雨入りが早くなりそうですね。。。 昨日、3月10日に播種、4月19日に植え付けた<ズッキーニを初収穫>しました(^^)/ 緑と黄色を8株ずつです。 画像、右側が黄色なのですがまだ1つも人工授粉出来ていません(-"-) 苗が良くなかったか…
こんばんは! またまた、久々の投稿ですね。。。 昨日は、強風でした 地震かと思うほど、家が揺れましたよ 雑草だらけの畑の手入れやらをやっていましたが、今日は本格的に作業しました 今日は、一日中畑での作業なのでコロナの心配も無いですね('ω')ノ「 <…
こんばんは! またまた、久しぶりの投稿です。。。 ブログをアップするのも面倒な最近です。。。 作業は、3月10日に<ズッキーニを播種>しました 種は、一昨年の残りと昨年末に購入したモノです。 黄色のズッキーニに袋には「発芽率が悪くなったので増量」…
こんばんは! 昨日は、梅雨入りして3時くらいから凄い風雨でした で、今日も<曇⇒雨>の予報が、朝からピーカン、、、ヤバッ「さつま芋の苗が焼ける」と防草シートやらを掛けてきました なんで、予報外すんやねん 夕方に小雨でまた夕焼け・・・ 当てにならない…
こんばんは! 今日は、育苗がイマイチで遅れてしまった“ズッキーニを植え付け”しました 昨年は、4月20日に植え付けて5月20日に初収穫したのでメチャ遅いですね。。。 苗は、黄色と緑を6株ずつ播種したのですが、何回も播きなおしてこんな感じです。 5株のみ…