葉物野菜
こんばんは! 今日も朝は冷え込みましたが、昼間は暖かかったですね 今日は、夏野菜等を作付けていた場所「生姜・モロッコインゲン ・ブロッコリー」の3畝を整備しました 収穫が終わってから放置していたので枯れた雑草やらで荒れています 枯れ雑草を取り除…
こんばんは! 本日、2本目の投稿で~~す 昨日の10月25日に≪水菜&サラダ菜の播種≫をやりました ちょっと遅くなったけど、気候が暖かいので大丈夫ですかね 種は、こちらです サラダ菜は、初めての栽培なのでどうでしょうね。 ↓ 作付け場所は、「オクラ(ダビ…
こんにちは! 昨日と今日と曇り空で昨日は、作業中に突然雨が降り出したりと。。。 昨日は、≪家の植え込みの剪定≫をしました 満天星やつつじの中から竹が伸びて道路に出る時に視界も悪いのでバリカンでキレイにしました ↓ 途中から突然の雨で終了しましたが…
こんにちは! 昨日と今日と曇り空で昨日は、作業中に突然雨が降り出したりと。。。 昨日は、≪家の植え込みの剪定≫をしました 満天星やつつじの中から竹が伸びて道路に出る時に視界も悪いのでバリカンでキレイにしました ↓ 途中から突然の雨で終了しましたが…
こんばんは! 今日は、朝から強風で時々雨と一日中悪天候でした 夜の弓道もお休み…( ̄▽ ̄) なので、簡単な≪バジルの播種≫をやりました 種は、こちらです 昨年の残り種と予備で最近百均で買った種です。 ↓ 連結トレイ(18個)に培土を詰めて、播種しました そし…
おはようございます 今朝も晴れの良い天気です 10月上旬の『国体』続き、今日から我が県で『障がい者スポーツ大会』が開催されますね その影響で昨日から明日まで弓道場も閉館です 機会が有ったら、観に行きたいですね 昨日は、≪ツボミ菜≫を植え付けました ↓…
こんばんは! 台風の被害があちこちに出ていますね お見舞い申し上げます 私の所は、風雨が酷かったですが被害と言うことまでは行きませんでした。 昨夜は、熱帯夜で寝苦しかった。。。 今日は、ほとんど雨でした 畑作業は出来ないし、てか雑草が放置されて…
こんばんは! 今日も一日寒い日でした 予報では、晴れだったのに騙された…( ̄▽ ̄)w 昨日の作業は、≪ロメインレタスの播種≫しました 種はこちらの残り種です。 ↓ 畝は、先日ジャガイモの最終を植え付ける時に作った畝に播種しました 各ホールに3~4粒播き、…
こんばんは! 今朝は、13.6度と結構気温が下がりました 動くと汗ばむ良い気候ですね 今日は、昨日続きの畝に<春菊の播種>をやりました 種は、一昨年の残り種がありましたが念のため新しいのを購入しました。 ↓ 昨日の「水菜」で準備が完了していたので、播…
こんばんは! 今日は、怪しい雲行きでしたが何とか持ちました 今日の作業は、<水菜の播種>をしました 種は、昨年の残り種です。 ↓ 畝は、先日のほうれん草の北側6mの半分を使いました 鍬で簡単に平畝、支柱で播き溝を作り、筋播きで4条です 覆土し、灌水し…
こんばんは! 今日は、風もなく暖かい一日でした 【3月25日の作業】 <ジャガイモ> 3月25日に<17片残っていたジャガイモ>を植え付けました 植え付けは、手抜きで大根の跡地です。。。 畝の周りを除草して、適当な間隔で植え付け。 ↓ 【今日の作業】 <ロ…